電気鍼(パルス)とは?感じ方や効果、副作用まで徹底解説

慢性的な肩こりや腰痛をマッサージや整体などでほぐしているけれど、どこかもの足りなさを感じている方におすすめなのが、鍼治療に低周波の電気を流す電気鍼(パルス)という治療法です。

電気鍼と聞くと「ピリピリしないの?」「痛くないの?」など不安に感じる方も少なくないでしょう。

そこで本記事では、電気鍼の効果や通常の鍼治療との違い、具体的な電気鍼の感じ方について解説しています。ぜひ参考にしてください。

当サイトでは、全国14,200件以上の鍼灸院情報から、あなたのお悩みにぴったりの鍼灸院や施術内容を厳選して紹介しています。

鍼で楽にしたいコリがある
電気鍼を試してみたい
健康を根本的に見直したい

など鍼灸に興味をお持ちの方は、ぜひご自分にあった鍼灸院を探してみてください。

電気鍼(パルス)とは?

電気鍼とは、鍼に低周波の電気を流しながら行う治療方法の一種です。

通常の鍼治療と同じようにからだに鍼を打った後に、それぞれの鍼に電極を繋げ、からだに害のない低周波を流していきます

71_sinkyu_1

別名、パルス療法、鍼通電、鍼誘電療法などとも言われています。鍼灸院では、慢性的なコリや神経痛などの治療に使用しているところが多いです。

通常の鍼とどう違うの?

そもそも鍼治療とは、ツボや筋肉にステンレスや銀製の鍼を刺していく治療法です。鍼を刺したツボや筋肉は、刺激を受け血行が促進されることで、症状の改善に導きます。

鍼治療について詳しく知りたい方は、別記事「【必読】5分でわかる『鍼灸』とは?効果やメカニズムを徹底解説」をご覧ください。

電気鍼は、通常の鍼治療の作用に加え、根本原因の筋肉に電気を流し、連続的な収縮・弛緩運動を促すことで、より効率的に筋肉へのアプローチができます

そのため、通常の鍼灸治療よりも、血行促進作用も高く、短期間で慢性的なコリの改善や痛みの緩和が期待できます。 

〈電気鍼と通常の鍼治療、どちらが良いの?〉

治療の効果は個人によってさまざまのため、どちらが良いと断言できるものではありません。治療のベースはからだ全体を整える鍼治療で、電気鍼はからだの状態によって鍼の相乗効果として組み合わせるものといった認識が良いでしょう。

注意が必要な場合

からだにペースメーカーを入れている方は、電気鍼を行うことができません。というのも、電気でペースメーカーに乱れを生じさせる危険性があるためです。

また、治療部位の近くに骨折などの負傷をしてチタン金具が埋め込まれている場合はチクチクと感じやすくなります。その場合は、部位から離れたツボを使って治療もできますので、鍼灸師にご相談ください。

どんな効果が期待できるの?

実は電気鍼の効果は、慢性的なコリだけに効果があるわけではありません。

下記では、電気鍼の効果について具体的に説明しています。

慢性的なコリ(筋肉性の疾患)

慢性的なコリと言えば、肩こりや首こり、腰痛などがあります。

慢性的に凝っている筋肉やツボに鍼を深く刺入し、電極をつなげて15分~20分ほど通電します。

通電された部位は短時間で血流が促進され筋疲労を緩和するので、慢性的なコリの改善を目指せます。

坐骨神経痛など(神経の疾患)

下記のような神経の疾患にも効果的です。

  • 座骨神経痛…腰から足にかけてのしびれ・痛み
  • 頚椎症性神経根症…首肩から腕にかけてのしびれ・痛み

このような「痛み」の場合、10~20分ほどの鍼通電をすると、筋肉を支配している神経を興奮させ、痛みの鎮痛効果が期待できます。

参照:鍼通電療法の臨床応用(総論) - J-Stage

また、「痛み」を出している部位の筋肉は緊張し、凝り固まっているので、電気鍼をすることで血流も改善され、痛みやコリの緩和に繋がります。

「鍼に電気を流す」ってどんな感じ?

長年悩んだ肩こりから解放されるなら、電気鍼を受けてみたい。でも、どんな感じかわからないから不安…と躊躇している方もいらっしゃると思います。

そこで本章では、電気鍼の刺激の強さや感覚について説明します。

刺激の強さ

鍼から皮膚に伝わる電気の刺激の強さは、イタ気持ちいい程度です。

強さのレベルは鍼灸師が機器を調節して受療者(=受ける人)が「心地よい」と言う強さまで変えていきます。

71_sinkyu_2

もし治療中に強すぎると感じた場合は、遠慮なく鍼灸師に伝えて調節してもらいましょう。

感覚について

刺入した鍼先からの感覚については、トン、トン、トンと一定のリズムで筋肉がキュッと収縮する刺激を感じます

▼早さのモードはさまざま

目的とする治療により1Hz =1秒間に1回(ゆっくり)から、10Hz=1秒間に10回(高速)など周波数やモードを使い分けています。

実際に受けた方は、はじめは「電気を流すとピクピクと筋肉まで動くのがわかった」と電気鍼の感覚に驚かれますが、しばらくすると感覚に慣れ「一定のリズムが心地よくて眠ってしまった」という声も多くあります。

副作用は出やすくなるの?

電気鍼は通常の鍼治療よりも刺激量が強いので、副作用として好転反応が出る場合もあります。

好転反応とは、からだが治ろうとする正常な反応で、一時的に筋肉痛やだるさ、眠気などの症状が出ることです。

71_sinkyu_3

この反応は、鍼治療による自然治癒力(=治ろうとする力)が高まっている証拠でもあり、数時間から1日程度で解消されます。からだが休息を必要としているサインだと思って、ゆっくり休んでください。

好転反応について詳しく知りたい方は、別記事「5分でわかる鍼灸の副作用!対処法やメカニズムについても解説」をご覧ください。

【Q&A】電気鍼・鍼治療に関してよくある質問

最後に、電気鍼や鍼治療に関してよくある質問にお答えします。

Q: 鍼を刺すときに痛みはありますか?

鍼治療に使われる鍼は髪の毛と同じくらいの細さです。鍼が皮膚に刺入される瞬間は、「チクッ」と蚊に刺される程度で、強い痛みを感じることはありません。

71_sinkyu_4

ただし、電気鍼の場合は髪の毛よりもやや太い0.20㎜以上を使用します。とはいえ、少し太くなるからと言って注射針のような痛みではないのでご安心ください。

鍼灸が「痛くない」のはなぜ?刺激の種類や効果を詳しく解説  

Q: 自分にあった鍼灸院はどうやって見つけたら良いですか?

鍼灸院は、得意とする治療領域も違うため、ご自分の通いやすさや目的などによって選ぶようにしましょう。電気鍼をしてみたい場合は、ホームページを確認するか、鍼灸院に直接聞いてみると安心です。

早速お近くの鍼灸院を探してみましょう。

まとめ|電気鍼で慢性のコリを解消しよう

電気鍼は、普通の鍼よりも効率的に筋肉にアプローチし、血行を促進するので、素早くコリの解消を導きます。

もし好転反応が出ても、それは電気鍼がからだの自然治癒力を引き出しているという証拠でもあるので、少し横になるかまたは早めに寝てください。起きたときのスッキリ感に驚かれるでしょう。

電気鍼の治療については、鍼灸院でぜひご相談ください。

当サイトでは、全国14,200件以上の鍼灸院情報から、あなたのお悩みにぴったりの鍼灸院や施術プランを厳選して紹介しています。

この先の健康を見直したい
美容に特化した鍼治療を受けたい
駅近で通いやすい場所がいい

など、ご希望の条件で鍼灸院を探してみてください。

このコラムの監修者

梅村 勇介

名古屋医健スポーツ専門学校 鍼灸科学科長
So Air鍼灸院 岡町 院長

全日本鍼灸学会

はり師・きゅう師

明治国際医療大学(旧:明治鍼灸大学)鍼灸学部鍼灸学科卒業。
同大学大学院 鍼灸学研究科博士前期課程(修士課程)修了。
大学、大学院では筋肉の痛みとトリガーポイントについて研究。大学附属病院では脳神経外科外来・病棟において脳血管障害に対する鍼灸治療を行う。
現在は名古屋医健スポーツ専門学校鍼灸科学科長。So Air鍼灸院 岡町院長。

こちらのコラムもいかがですか?


チャットで事前相談も可能! 鍼灸院検索と予約を、アプリでも はりのマイカルテ

  • 予診票を
    事前送信
  • 治療内容が
    共有される
  • チャットで
    相談
  • セルフケア
    情報

アプリならではの機能が満載!

  • 予診票を事前送信

    来院前にアプリから予診票を手軽に送信。
    診てほしいポイントをしっかり書けるから、スムーズに治療を受けることができます。

  • 治療内容が共有される

    受けた治療がどんな内容だったか、カルテ共有という新しい形でアプリに届きます。治療前後の比較も載るので、自分の状態がひと目で分かります。

  • チャットで相談

    その日の空き状況や、ちょっとしたアドバイスなどを、気軽に鍼灸院と相談できます。
    ※本チャットでは、お客様の個別的な状態を踏まえた疾患の可能性の提示・診断等の医学的判断を行えないこと予めご了承ください。

  • セルフケア情報

    自宅でひとりでもできるセルフケア情報をお届け。症状や体質に合ったケア方法を学べます。

App Store Google Play