鍼治療の効果が出るのはいつから?効果を感じるためのコツや通院スケジュールも解説
2022.07.13
あなたに「ぴったり」鍼灸院検索・予約サイト
「前かがみになると腰が痛い」
「首から腕や指先にしびれと痛みがある」
これらは、椎間板ヘルニアによくあるお悩みです。
椎間板ヘルニアとは、背骨にある椎間板(ゲル状の組織)の一部が飛び出し神経を圧迫することで、痛みやしびれを発する症状を指します。
中でも鍼灸治療で取り扱うことが多いのは、首(頸椎)や腰(腰椎)の椎間板ヘルニアです。
本記事では、椎間板ヘルニアによる痛みに鍼灸は効くのかを知りたい方のために、椎間板ヘルニアに対する鍼灸治療について解説します。
このコラムの目次
椎間板ヘルニアは、背骨をつなぎクッションの役目をしている「椎間板」の一部が飛び出し、神経を圧迫することで痛みやしびれが起こります。
痛みは首か腰に表れることが多く、それぞれ「頸椎椎間板ヘルニア」、「腰椎椎間板ヘルニア」と呼ばれています。20代~40代男性の腰椎に好発しやすい傾向にあります。
▼首に表れる「頸椎椎間板ヘルニア」の特徴
症状 |
|
主な要因 |
|
▼腰に表れる「腰椎椎間板ヘルニア」の特徴
症状 |
|
主な要因 |
|
また、椎間板ヘルニアを持っている人は意外と多く、痛みとして表れていないだけの場合もあります。痛みが発症するかしないかの違いは、乱れた生活習慣や悪姿勢、ストレスなどの他の要因が加わった場合と考えられています。
整形外科の観点では、飛び出してしまった椎間板(ゲル状の組織)の一部を元に戻す治療法はなく、痛み止めを使用しながら安静を保ち、自然にからだの中に吸収されるのを待つ保存療法が一般的です。
一方で鍼灸治療では、「治るのを待つ」のではなく、痛みを緩和し、痛みが出にくいからだ(姿勢)づくりを目指します。
そのメカニズムは、鍼灸治療の血行促進の作用を利用し、悪い姿勢の原因となっている筋肉の血行不良を改善させることで、姿勢が改善され、椎間板や背骨にかかる負担を減らすことと考えられています。
また、鍼灸治療は副作用も出にくいと言われているので、痛み止めや神経ブロック注射による副作用が不安な方にも安心できます。
椎間板ヘルニアにお困りの方は、症状を緩和させるための選択肢として鍼灸治療を検討してみてはいかがでしょうか。
〈Q:ヘルニアは手術が必要になることもあるの?〉
A:進行性の重篤な麻痺や感覚障害、膀胱直腸障害などが見られる場合は早期の手術が必要になります。
鍼灸治療を受けたにも関わらず症状が悪化した場合も、整形外科での手術を提案されることもあります。
これまでの説明で、「鍼灸治療をやってみようかな」と興味を持ち始めたと同時に、「鍼灸治療って何をするの?」と新たな疑問を抱いた方もいるでしょう。
この章では、椎間板ヘルニア対する鍼灸治療を知るために、実際どんなことをするのか詳しく解説します。
椎間板ヘルニアの治療法は鍼灸院によってさまざまですが、ここでは代表的な4つの治療法をご紹介します。
症状が出ている椎間付近やツボに、鍼やお灸を使って刺激を与えることで、血行の改善を促し痛みの緩和に繋げます。
国内で使われる鍼は毫鍼(ごうしん)という種類で、太さは髪の毛(約0.1㎜~0.3㎜ほど)と同じくらい細いものです。
お灸は、艾(もぐさ)を使って、じんわりとした温熱刺激を与えます。
パルス療法は、鍼に低周波を流す治療法です。
患部の周囲に刺した鍼に、端子やクリップで治療器と繋ぎます。10~15分程度、トントンと軽く感じる程度の電流を流すことで、血の巡りが良くなり、筋肉の緊張を和らげます。
円皮鍼(えんぴしん)は、シールに小さな鍼がついているタイプの鍼です。
毫鍼を使った鍼治療よりも刺激が少ないですが、貼ったまま生活できるので、鍼灸院の鍼治療の効果を持続させるために使用されます。
鍼灸治療の他、悪姿勢(猫背など)を改善し、痛みが出ない姿勢をつくるために日常生活で気を付けるべきことや体幹を意識した生活指導を行います。
3〜4回で緩和する人もいれば、2ヶ月通い続けたあとで効果が表れる人などさまざまです。
まずは鍼灸院へ行き、からだの状態と向き合い、適切な頻度を担当の鍼灸師に相談してみましょう。
急に激しい痛みに襲われたら「この痛みは椎間板ヘルニアなのか」「他の病気が隠れているのではないか」と不安になりますよね。そんなときは、まずは鍼灸院の前に、整形外科など専門医を受診することも一つの方法です。
症状が重症な場合、早期に手術が必要なこともあるのでむやみに自己判断するのは危険です。
「痛すぎて仕事も家事も何もできない」「痛みで眠れない」など痛すぎるときは、痛み止めによる対症療法について専門医の先生に相談してみると良いでしょう。
鍼灸院の治療費は一律に決まっているわけではなく、それぞれの鍼灸院によって独自に設定されている料金が異なります。
通院しやすい最寄りの鍼灸院を見つけたら、事前にホームページや直接電話で椎間板ヘルニアの治療について確認すると良いでしょう。症状を診てもらった上でベストな治療法や通う頻度などを担当の鍼灸師と相談し決めていきましょう。
最後に、鍼灸治療に関してよくある質問をご紹介します。
鍼灸院で使われる鍼の太さは、髪の毛と同じ程度のため、基本的に痛みはほとんどありません。
鍼灸治療で大事なことは、治療中は気持ちが良いと感じることで、苦痛を感じるような状態では受けないことです。そのために担当鍼灸師もしっかりとフォローをします。少しでも気になることや不安なことがあれば遠慮なく伝えて下さい。
ご自分の目的に合わせて、鍼灸院の得意とする専門領域や通いやすさなどで選ぶようにしましょう。
初めての鍼灸院の選び方!失敗しない見極めポイント7つを徹底解説
訪問鍼灸治療(往診)を行っている鍼灸院もあるので、お近くの鍼灸院に問い合わせてみましょう。
往診の際、鍼灸師の衛生管理は十分に行っているので、安心して治療を受けることができます。心配な方は予約の際に直接確認してみると良いでしょう。
往診が可能な鍼灸院は、サイト内の「鍼灸院検索ページ」から検索できます。お近くの鍼灸院を探してみてくださいね。
椎間板ヘルニアは、日常生活での肉体的負荷がきっかけで痛みを発します。
鍼灸治療はそうした血行不良になっている筋肉の血行改善を促すことで、痛みの緩和に繋がります。また、日常生活の指導を行うことで、痛みが出にくいからだづくりを目指します。
痛み止めによる対症療法も場合によっては必要ですが、お薬による別のからだの負担を考えるなら、副作用が少ない鍼灸治療を検討してみてはいかがでしょうか。
椎間板ヘルニアでお悩みの方は、ぜひ鍼灸院へご相談ください。
このコラムの監修者
坂井 友実
東京有明医療大学保健医療学部鍼灸学科 鍼灸学科教授
(一社)日本温泉気候物理医学会 (公社)全日本鍼灸学会 (一社)日本東洋医学会 (一社)日本腰痛学会 現代医療鍼灸臨床研究会 卒後鍼灸手技研究会
はり師・きゅう師 あん摩マッサージ指圧師 盲学校特殊教科教諭1級普通免許理療
筑波大学理療科教員養成施設卒業。東大物療内科(現、アレルギー・リウマチ内科)、筑波技術大学を経て、2008年より現職。この間、東大ペインクリニック、老人科、財務省印刷局病院にて鍼灸の臨床研究に従事。鍼灸学博士、現代医療鍼灸臨床研究会会長、卒後鍼灸手技研究会会長。