永田東洋鍼灸整骨院

MAP
永田東洋鍼灸整骨院
追加した鍼灸院同士を比較できる 気になる鍼灸院リストに追加
気になる鍼灸院リストを見る
  • 京都府 京都市伏見区 東町212ツインズスクウェア・ウエスト1階 MAP

当院について

当院が18年以上にわたってたくさんの患者様に支持され続けている理由は、他院とは違う施術の考え方にあると自負しています。

★当院は、身体の不調をその場しのぎの回復ではなく、原因そのものに対してアプローチする≪根本施術≫がモットーです!

★回復のための≪カウンセリング≫≪不調の追及≫≪原因の解明≫≪わかりやすい説明≫は欠かしません!

★患者様が≪納得≫していただけない場合の無理やりな施術は行いません!

★「症状が回復したら終わり」ではなく、再発しない為の≪フォロー≫も徹底!

★負担金額は、施術が終わった後ではなく、施術を≪行う前≫に明確にお伝えいたします!

★施術には、≪国家資格所有者≫が担当させていただきます!

このように、患者様に安心して施術を受けていただくように日々心掛けております。


施術内容としては、特に腰痛を得意としており、「骨盤背中全身矯正」や「鍼灸施術」などを組み合わせて、一人一人施術プランを組み立ててご案内しております。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆≫☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

□交通事故施術□


当院の≪交通事故施術プログラム≫で、累計延べ3万人もの交通事故患者様が来院され、保険や慰謝料のご相談に納得を頂いております。

当院では「日本柔整総研」・「一般社団法人むち打ち協会」・「交通事故情報協会」の協力を得て、交通事故弁護士の法律面でのサポート体制も整えています。

ただし、複雑な案件や実務を伴う案件は直接交通事故弁護士を紹介させていただきます。

交通事故での慰謝料、後遺障害で損保会社からの回答が納得出来ない場合、交通事故認定手読きの行政書士を紹介させていただきます。

現在、交通事故の被害者であるにもかかわらず、保険会社からの対応が一方的で施術や慰謝料も納得のいく内容ではなく、泣き寝入りといった患者様が増えている状況です。

そのような不安や悩みなど、怪我や不調の施術だけでなく精神面でもサポートさせていただきます!

・・・当院の交通事故施術の特色・・・

★窓口負担≪0円≫

★他院から転院可能

★他整形外科、病院との併院可能

★加害者・自損でも施術可能

といったように、いかなる場合でも患者さんが安心して施術を受けていたける環境を整えております。

写真

  • 施術
  • 外観
  • その他
  • 施術中の様子

    もっと読む

受けられるコース

  • 全身鍼灸施術

    30分 / 1回

    ¥4,000(税込)

    全身鍼灸施術
    もっと読む

    このコースは院へ直接お問い合わせください

閉じる

このコースの特典

    施設情報

    院名

    永田東洋鍼灸整骨院

    電話番号 電話時は「健康にはりを見た」とお伝え下さい。
    住所

    〒6128353

    京都府 京都市伏見区 東町212ツインズスクウェア・ウエスト1階

    MAP
    営業時間

    電話でご確認ください

    閉じる

    電話時は「健康にはりを見た」とお伝えいただくとスムーズに予約できます。

    営業・勧誘のお電話は固くお断りしております。

    京都府京都市伏見区で人気の条件の院を探す

    京都府京都市伏見区の院から探す

    鍼灸院を探しています

    鍼灸がよくわかる「はりコラム」

    鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します


    チャットで事前相談も可能! 鍼灸院検索と予約を、アプリでも はりのマイカルテ

    • 予診票を
      事前送信
    • 治療内容が
      共有される
    • チャットで
      相談
    • セルフケア
      情報

    アプリならではの機能が満載!

    • 予診票を事前送信

      来院前にアプリから予診票を手軽に送信。
      診てほしいポイントをしっかり書けるから、スムーズに治療を受けることができます。

    • 治療内容が共有される

      受けた治療がどんな内容だったか、カルテ共有という新しい形でアプリに届きます。治療前後の比較も載るので、自分の状態がひと目で分かります。

    • チャットで相談

      その日の空き状況や、ちょっとしたアドバイスなどを、気軽に鍼灸院と相談できます。
      ※本チャットでは、お客様の個別的な状態を踏まえた疾患の可能性の提示・診断等の医学的判断を行えないこと予めご了承ください。

    • セルフケア情報

      自宅でひとりでもできるセルフケア情報をお届け。症状や体質に合ったケア方法を学べます。

    App Store Google Play