まるもと鍼灸整骨院

MAP
まるもと鍼灸整骨院
追加した鍼灸院同士を比較できる 気になる鍼灸院リストに追加
気になる鍼灸院リストを見る
  • 東京都 中野区 東中野3-8-13 ドーンNS7F MAP
  • 東中野
  • 一般治療
  • スポーツ鍼灸

当院について

御覧いただきありがとうございます。
まるもと鍼灸整骨院です!

当院は、インフォームド・コンセント(説明と同意)に力を入れています。
施術にあたる前に患者様に負傷部の状態、予後などをしっかり説明し、どのような治療が適しているかを提案させて頂きます。
そして患者様が納得した上で施術を行います。
また、解剖図やデータを印刷して待合時間の間に読んでいただいたり、問診のときに利用したりもします。症状をしっかり理解できていれば、患部に負担をかけずに済み、患者様ご自身で再発を防ぐこともできるのです。
つらい痛みで駆け込んでこられた方が、治療後には笑って帰られる。そんな院を目指しています。

また、お子様からお年寄りまで、近くにお住まいの地域の皆様、怪我やスポーツ障害で苦しむアスリート、交通事故に遭われた被害者の方など、治療を求めるすべての方々のお力になりたいと、私どもは強く願っております。

当院では、手技による施術と電気や超音波による物理療法を合わせた治療を進めておりますが、ご希望により鍼や灸、そしてマッサージなどの治療にも対応しております。皆さまのご要望には最大限お応えいたしますので、どんな小さな事でもお気軽にご相談ください。

写真

  • 施術
  • 内観
  • スタッフ
  • 患者様
  • その他
  • 当院施術の様子になります。

    もっと読む

受けられるコース

  • 鍼灸治療

    60分 / 1回

    ¥ -

    鍼灸治療
    希望される患者様には保険診療時にも鍼と灸による治療を加えることができます。
    鍼と灸は保険適用外の自由診療となるため、実費をご負担いただきます。
    
    患者様の施術内容によりご料金やお時間が変わりますので施術をご希望の際は必ず事前にご連絡ご相談ください。
    もっと読む

    このコースは院へ直接お問い合わせください

閉じる

このコースの特典

    チャットで安心の事前相談

    アプリ「はりのマイカルテ」で
    この鍼灸院にチャットで相談できます

    App Store Google Play

    本チャットでは、お客様の個別的な状態を踏まえた疾患の可能性の提示・診断等の医学的判断を行えないこと予めご了承ください。

    施設情報

    院名

    まるもと鍼灸整骨院

    電話番号 電話時は「健康にはりを見た」とお伝え下さい。
    住所

    〒1640003

    東京都 中野区 東中野3-8-13 ドーンNS7F

    MAP
    最寄り駅

    東中野

    アクセス
    JR東中野駅西口から徒歩2分、
    都営地下鉄大江戸線出口から徒歩1分、
    東西線落合駅から徒歩5分
    駐車場
    すぐ隣にスーパーLIFEの駐車場がございます。
    営業時間

    日: 休診日

    月: 08:30~12:30 | 15:00~20:00

    火: 08:30~12:30 | 15:00~20:00

    水: 08:30~11:30 | 15:00~20:00

    木: 08:30~12:30 | 15:00~20:00

    金: 08:30~12:30 | 15:00~20:00

    土: 08:30~12:30 | 14:00~16:00

    HP http://www.maruseko.com/
    SNS

    Facebook

    X

    支払方法
    • 現金
    閉じる

    電話時は「健康にはりを見た」とお伝えいただくとスムーズに予約できます。

    営業・勧誘のお電話は固くお断りしております。

    東京都中野区で人気の条件の院を探す

    東京都中野区の院から探す

    鍼灸院を探しています

    鍼灸がよくわかる「はりコラム」

    鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します


    チャットで事前相談も可能! 鍼灸院検索と予約を、アプリでも はりのマイカルテ

    • 予診票を
      事前送信
    • 治療内容が
      共有される
    • チャットで
      相談
    • セルフケア
      情報

    アプリならではの機能が満載!

    • 予診票を事前送信

      来院前にアプリから予診票を手軽に送信。
      診てほしいポイントをしっかり書けるから、スムーズに治療を受けることができます。

    • 治療内容が共有される

      受けた治療がどんな内容だったか、カルテ共有という新しい形でアプリに届きます。治療前後の比較も載るので、自分の状態がひと目で分かります。

    • チャットで相談

      その日の空き状況や、ちょっとしたアドバイスなどを、気軽に鍼灸院と相談できます。
      ※本チャットでは、お客様の個別的な状態を踏まえた疾患の可能性の提示・診断等の医学的判断を行えないこと予めご了承ください。

    • セルフケア情報

      自宅でひとりでもできるセルフケア情報をお届け。症状や体質に合ったケア方法を学べます。

    App Store Google Play