美容鍼の効果を徹底解説!仕組みや持続させるセルフケアとは?
2022.03.22
あなたに「ぴったり」鍼灸院検索・予約サイト
院からのメッセージ
京王線・井の頭線の乗換駅である明大前駅から徒歩2分です。土日祝日も営業をしております。午前9時~午後8時まで営業しています。患者様を丁寧に治療するために完全予約制になっております。 当院は、お灸を中心にして治療をしております。お灸についてのイメージをお聞きすると皆様あまり良いイメージを持っておりません。真っ先に思い浮かぶのは「お灸を据える」という慣用句です。「悪いことをしたから懲らしめる」と思い浮かべます。皮膚上でのお灸の温度は米粒大の大きさのお灸ですと皮膚温度が80度になります。80度の温度になれば熱くて火傷もします。このことからお灸は、身体的な苦痛を伴う熱さをイメージされます。治療のため熱くて身体に火傷の痕が残るような治療は、当院ではしておりません。心地良い温度で眠ってしまうほどの気持ち良いにもかかわらず辛い症状が解消されるお灸をしております。 当院のお灸、紫雲膏灸(しうんこうきゅう)です。40度程度の温かいお灸です。紫雲膏を気の流れ道である経絡に適量に載せていきます。その上に1つ1つ丁寧に手で捻った艾をすえていきます。最適な効果を出すためにお身体の状態や症状に合わせて治療をします。東洋医学では、気血の流れが悪くなることで病気になると考えられています。気血は、酸素や栄養を身体の隅々まで運びます。身体の不要な老廃物は、気血を通して体外へ排出されます。冷え、疲れやストレスなど様々な要因で気血が滞ると必要な栄養が運ばれなくなり老廃物が体外へ排出できなくなります。自律神経・ホルモンバランスを整えるに最適な温度である40度程度のお灸は、気血の流れを調整します。
1 ~ 2 件を表示 全2件
20代
/
女性
2022年04月23日
首・肩こり
おすすめ度
4.67
効果
術後3時間経過あたりから体が軽くなったような気がしました。 翌日、翌々日は本当に
(もっと読む)
院からのコメント
2022年04月25日
口コミを書いて頂きありがとうございます。 治療直後から効果を感じられる方から数
(もっと読む)
女性
2022年05月11日
首・肩こり
おすすめ度
5
効果
首を左右に動かすと首が痛かったです。後ろを見る時は、首を動かさずに腰から背中にか
(もっと読む)
院からのコメント
2022年05月13日
口コミを書いて頂きありがとうございます。1回/週のペースで継続的に通って頂いた
(もっと読む)
20代
/
女性
2022年04月23日
首・肩こり
おすすめ度
4.67
効果
術後3時間経過あたりから体が軽くなったような気がしました。 翌日、翌々日は本当に体が軽くてすごく楽でした! 継続すれば、効果も継続できるような体になるんでしょうか…?
痛みの無さ
痛みは本当にありませんでした。暖かくてすごくリラックスしていたので、ウトウトしている間に施術終了したという感じです。
接客対応
穏やかなお話の仕方に、丁寧な説明をして頂きました。 お写真も撮ってどんな施術を行なっていたかも教えてくれるのですごく楽しかったです。
価格の満足度
継続的に通うには、少しお高めかな…?? とは思いましたが、回数券はお得だと思います。是非買いたいです!
院からのコメント
2022年04月25日
口コミを書いて頂きありがとうございます。 治療直後から効果を感じられる方から数日後に効果を感じられる方までおられます。継続的に通われると身体が軽い状態を維持できるようになります。 心地良い温度のお灸で身体を温めると心と体をゆるめることが出来ます。多くの患者様はウトウトして気持ち良い眠りに誘われます。 初回の患者様には、当院の特徴であるお灸を説明するのに治療中の写真撮影を了承して頂いた方に治療後写真を見てもらいながら治療説明させて頂いております。 継続して通って頂ける患者様に対して経済的負担を少しでも軽減するためにお得な回数券をご用意しております。初回時に購入して頂けると22%引きになります。 次回お会いするのを楽しみにしております。
女性
2022年05月11日
首・肩こり
おすすめ度
5
効果
首を左右に動かすと首が痛かったです。後ろを見る時は、首を動かさずに腰から背中にかけてねじるようにして牛をを見ていました。治療後首を左右に動かしやすくなりました。
痛みの無さ
先生から熱くないお灸をすると言われました。お灸をすると皮膚を火傷する熱さと思っていました。最初は、緊張していましたが気が付いたら寝ていました。
治療計画
整形外科でレントゲン撮影してもらいました。骨に異常がないですよと言われました。湿布をもらって痛い時に貼ってくださいと言われました。治療らしい治療はしてもらえませんでした。鍼灸治療を友達から薦められて来ました。 先生から治療間隔は、1回/週のペースで10回位の治療を薦められました。5回経過した段階で日常生活上は、困らなくなりました。10回通いましたら左右、前後に動かしても痛みを感じなくなりました。
接客対応
初めての治療でしたので背中に治療している時に先生に疑問点を質問をしました。先生から治療中の写真を撮らせてもらえれば治療後に写真を見ながら説明をします。背中に治療している写真を見たいですかと聞かれましたので写真を撮影するのを頼みました。治療後に写真を見せてもらいながら丁寧に説明をしてくれました。
施設の清潔感
ベットにシーツの代わりに使い捨てペーパーを使っています。治療が終わると使い捨てペーパーが汗で濡れていたりします。毎回新しい使い捨てペーパーを使っています。衛生面は、十分配慮されています。
価格の満足度
整形外科に行っても首の痛みは、良くなりませんでした。それを考えると治療費は、高くないと思います。回数券を購入するとかなり安くなります。
院からのコメント
2022年05月13日
口コミを書いて頂きありがとうございます。1回/週のペースで継続的に通って頂いたことが良かったと思います。治療を継続して頂けるように心地良い治療を心がけています。リラクゼーションの気持ちよさと治療効果を両立するようにしています。治療を継続して頂けられるように回数券は大幅に値引きしています。引き続きよろしくお願いします。
このコースの特典
鍼灸は医業類似行為にあたるため、医療に関する相談については行えません。
院名 |
明大前はり灸院 |
---|---|
住所 |
〒1560043 東京都 世田谷区 松原2-39-19 グリーンハウス101 MAP |
電話番号 | 電話時は「健康にはりを見た」とお伝え下さい。 |
最寄り駅 |
明大前駅 |
アクセス |
京王線・井の頭線の乗換駅である明大前駅から徒歩2分です。 https://meidaimaehari.com/first/ |
駐車場 |
当院の前に有料のコインパーキングがあります。 |
営業時間 |
日: 09:00~12:30 | 14:00~20:00 月: 09:00~12:30 | 14:00~20:00 火: 09:00~12:30 | 14:00~20:00 水: 09:00~12:30 | 14:00~20:00 木: 休診日 金: 09:00~12:30 | 14:00~20:00 土: 09:00~12:30 | 14:00~20:00 |
HP | https://meidaimaehari.com |
初診料 |
2000円(当日回数券購入の方はOFF) |
支払方法 |
|
鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します
(もっと読む)