巽堂 新井はり灸院

MAP
巽堂 新井はり灸院
追加した鍼灸院同士を比較できる 気になる鍼灸院リストに追加
気になる鍼灸院リストを見る
  • 東京都 杉並区 高円寺南4-44-6 ユンズビル2F MAP

当院について

新井はり灸院へようこそ!
今年で39年目に入りますが修業時代(東洋はり医センター、福島弘道先生に師事)を含めますと44年間、鍼灸治療に携わっていることになります。おかげさまで多くの方と出会い、そして共に病と向き合っていく機会を頂いてきました。今現在は新井康弘・敏弘を中心としたスタッフで鍼灸治療に臨んでいます。 当院では、指圧やマッサージは致しません。鍼とお灸だけの専門治療院です。鍼灸がはじめてという方もお気軽にご来院下さい。多くの患者様と良いご縁が生まれますように。心よりお待ちしております

新井はり灸院の特徴
はりとお灸の専門治療院
当院では、指圧やマッサージは致しません!お身体に起きる症状は、どのような事でも遠慮なくお話し下さい!

痛くないはり・心地よいお灸
当院では、主に接触鍼(せっしょくしん)という手法の鍼治療をおこないます。

お身体のあらわす病症に対して、ただ刺激をするようなはりはいたしません!
はりを刺す(刺入する)ことが必要な場合も、皮下数ミリ程度です。

当院では、じっくりお話をお聞きする事を心がけております。

どんな些細な事柄でも、遠慮無くお話し下さい。 病症についての説明も、1人1人に合った治療理念に従い、わかりやすく説明致します。

当院では、お子様の治療も大変得意としています!

お風邪が長引いて、お咳が取れなかったりした時には是非ご来院下さい

当院では、個室の施術室を6部屋準備しています。

来院される皆様のプライバシーを守る事も勿論ですが、皆様の貴重なお時間を十分リラックスして治療が受けられるように配慮致しております。

御来院は手ぶらでOK!お仕事帰りに気軽に来ることが出来ます。

また、家族やご友人とご一緒にご予約も承っております。 例えば、ご友人やお子様とご一緒に来院されても、2つの個室を続けて一つの部屋にする事が出来ます。

写真

  • {{feature.name}}
  • {{image.comment}}

    もっと読む


受けられるコース


閉じる

このコースの特典

  • {{gift}}

追加オプション

  • {{course.name}}

    {{course.requiredTime}} / 1回

    {{course.price}}(税込)

    {{course.description}}
    もっと読む

スタッフ

  • {{staff.name}}

    {{staff.description}}
    もっと読む

施設情報

院名

巽堂 新井はり灸院

電話番号 電話時は「健康にはりを見た」とお伝え下さい。
住所

〒1660002

東京都 杉並区 高円寺南4-44-6 ユンズビル2F

MAP
営業時間

電話でご確認ください

閉じる

電話時は「健康にはりを見た」とお伝えいただくとスムーズに予約できます。

営業・勧誘のお電話は固くお断りしております。

東京都杉並区で人気の条件の院を探す

東京都杉並区の院から探す

鍼灸院を探しています
鍼灸院が見つかりませんでした
  • {{clinic.clinicGroupName}}

    閉院

    {{clinic.name}}

    {{clinic.prefecture}}{{clinic.city}}{{clinic.address}}

    {{clinic.nearestStation}}

    - 円~ {{getMinCoursePrice(clinic)}}~ {{getMaxCoursePrice(clinic)}}

    {{getEvaluation(clinic,clinic.totalEvaluation)}}

    ({{clinic.reviewTotalCount}}件)

鍼灸がよくわかる「はりコラム」

鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します


チャットで事前相談も可能! 鍼灸院検索と予約を、アプリでも はりのマイカルテ

  • 予診票を
    事前送信
  • 治療内容が
    共有される
  • チャットで
    相談
  • セルフケア
    情報

アプリならではの機能が満載!

  • 予診票を事前送信

    来院前にアプリから予診票を手軽に送信。
    診てほしいポイントをしっかり書けるから、スムーズに治療を受けることができます。

  • 治療内容が共有される

    受けた治療がどんな内容だったか、カルテ共有という新しい形でアプリに届きます。治療前後の比較も載るので、自分の状態がひと目で分かります。

  • チャットで相談

    その日の空き状況や、ちょっとしたアドバイスなどを、気軽に鍼灸院と相談できます。
    ※本チャットでは、お客様の個別的な状態を踏まえた疾患の可能性の提示・診断等の医学的判断を行えないこと予めご了承ください。

  • セルフケア情報

    自宅でひとりでもできるセルフケア情報をお届け。症状や体質に合ったケア方法を学べます。

App Store Google Play