鍼治療の効果が出るのはいつから?効果を感じるためのコツや通院スケジュールも解説
2025.04.21
あなたに「ぴったり」鍼灸院検索・予約サイト
当院について
ご挨拶 現代社会では多くの人がパソコンを使うお仕事による肩こりや腰痛、眼精疲労などの症状を抱えており、これらはもはや現代病といっても過言では無いように思います。 このような慢性的な疲労が蓄積すると、免疫力が下がって風邪をひきやすくなったり、自律神経失調症やうつ病など様々な病気の引き金となってしまいます。 順風堂では、症状の出ている部分と、それに連携する体の部位を把握し、指圧で筋肉のコリをほぐして参ります。更に、お客様の疲れ具合や状態、治療の経過によってなど、必要に応じて鍼による治療も提案して参ります。 更に頭痛・五十肩・めまい・不眠・耳鳴り・食欲不振など慢性的な症状をお持ちの方や、ぎっくり腰・寝違え・神経痛などでの症状でお悩みの方も、ぜひ一度ご相談下さい。 当院での新型コロナウイルス対策 と 自己免疫力 について 当院では、お客様に安心して施術を受けていただける様に以下の対策を行っております。 ・一人一人の施術が終わった後に、うがい、石鹸アルコール消毒液での手洗い、換気を行って清潔な状態を保つよう心掛けております。 ・うつ伏せの際、フェイスペーパーと手ぬぐいを使い、また施術後、毎回交換しております。 ・お客様の手の振れやすい場所(ドアノブ、荷物かご、ハンガー等)はこまめにアルコール消毒しております。 ・ご来院頂いたお客様には、入り口にて手指のアルコール消毒をお願いしております。 今回のCOVID-19だけではなく感染症の予防には、身体の自己免疫力を高めることが大切である。と言われています。 健康的な食事、十分な睡眠を取ることはもちろんですが、鍼灸、指圧マッサージで心身のバランスを整えたり、蓄積した疲労を取り除く事で、自己免疫力を高め、ウイルスに負けないより強い身体づくりをする事も、新型コロナウイルスに対抗する一つの良い方法ではないか。と考えております。
このコースの特典
院名 |
順風堂 |
---|---|
電話番号 | 電話時は「健康にはりを見た」とお伝え下さい。 |
住所 |
〒1600022 東京都 新宿区 新宿1-8-2 MYE新宿御苑二番館902 MAP |
営業時間 |
電話でご確認ください |
{{getEvaluation(clinic,clinic.totalEvaluation)}}
鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します
(もっと読む)