鍼治療の効果が出るのはいつから?効果を感じるためのコツや通院スケジュールも解説
2025.04.21
あなたに「ぴったり」鍼灸院検索・予約サイト
現在の検索条件
住所
春日市
同じ都道府県内から最大3つ選べます
ジャンル
特徴・キーワード
受付時間の特徴
通院手段の特徴
設備の特徴
女性向けの特徴
接客・サービスの特徴
施術の特徴
支払いに関する特徴
キーワード
1~3件を表示 全3件
-
★はり・きゅう受療証使えます★ 春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市・那珂川市にお住いの国民健康保険被保険者の方は、市からの助成が受けられます。各市役所にてはり・きゅう受療証の発行を受けて下さい。 2014年に福岡県春日市に「八亀はりきゅう整骨院」を開院しました。 開院以来、福岡県内外から多くの皆様にご来院いただき感謝申し上げます。 私は10代の頃に、スポーツトレーナーという仕事を目指し、米国ノースカロライナ州にあるマーズヒル大学に4年間留学しスポーツ医学を学びました。 帰国後は、バスケットボールチームのスポーツトレーナーや通訳として12年間、選手の外傷予防や体のケア、怪我からの復帰をマネージメントして参りました。 日本を代表するトップチームの一員として優勝(日本一)も経験することができ、かけがえのない財産となりました。 今後は、勝利を目指す組織の一員としてではなく「多くの患者様のお役に立ちたい」と思い、ここ福岡県春日市で開院することを決めました。 施術では、東洋・西洋医学、スポーツ現場で培ったトレーナー経験を活かし、患者様それぞれの痛みの原因を突き止め、そしてそれを共有し、回復までの道のりを「トータルサポート」いたします。 カラダの痛みを一時的にやわらげるのではなく、「痛みの原因」そのものを解決するために、患者様それぞれに合った治療をご提案いたします。 《真面目に・謙虚に・まっすぐに》をモットーに、患者様のニーズに応えられるよう日々努力する所存です。 ご来院を心よりお持ちしております。 院長 八亀 宏明
代表的なコース
-
来院する前に知っておいてほしいことがあります。 そもそも症状を作り出している原因は何でしょうか!? 当院のページをご覧になられている方は、なぜ痛くなったのか?の原因について考えたことありますか!? その原因とは、簡潔に言うと“毎日の疲労、不摂生”! 過度な疲労、寝不足、ジャンクフードや暴飲・暴食、過度な運動、ストレス等。 あなたにも思いあたるフシがありませんか? 【症状発生のメカニズム】 毎日の不摂生(疲労、暴飲、暴食) ⇛ 体が歪む ⇛ 血行の悪化 ⇓ 放置で慢性化 ⇚ 症状発生 ⇚ コリが発生・筋肉が硬くなる 症状は「疲れ」や「不摂生」によって体の体液循環が悪くなり、体がゆがんで疲労物質が溜まってしまいどんどんつらい状況になっていきます。 【まずは身体の体液循環を調整して症状改善を目指しましょう!】 当院では、なぜ痛みが出ているのか、その痛みの根本原因を探し出して施術していきます。 脳脊髄液の流れを調整し、痛みの原因となっている筋肉をやさしくポンプして緩めていくことにより、体が本来持つ自然治癒力を最大限に発揮させていく施術を行います。 人は誰しもが「自然治癒力」という能力を持っています。 この「自然治癒力」が働けないほどバランスを崩した体は強い痛みを感じます。 施術によって、体のバランスをとることで本来もつ治癒力が働き、症状改善を目指していきます。 【ゆがみが改善しても症状が改善しない場合もある!?】 ゆがみが改善しても症状が残る方もいらっしゃいます。 それは“疲労要因が大きすぎる”からです。 食事・睡眠不足・運動・ストレスこれが一度で改善しない理由です。 どちらか1つを改善してももう1つの問題を改善しない限り、症状は本当の意味で改善せず、またすぐ痛みが戻ってしまいます。 まずは1人で悩まず、ご相談下さい。全力でサポートしていきます。
-
≪予約優先≫ ≪電話予約は19:30まで受付≫ 今までの経験と知識で、痛みを根本から緩和いたします♪ 春日市昇町の後藤はりきゅう整骨院は、最寄りのバス停留所からすぐの、いけいけ通り沿いにある、アクセス環境にすぐれた施設です。 平日は21時までで、土曜日も営業しておりますので、お仕事帰りの方やお休みの方など、どんな生活スタイルの方でも無理なく通っていただけます。 開業してからずっと、根本からの施術を徹底して追い求め、これまでの経験をもとに、本格的な施術を望む方から、整体などのリラクゼーションまで、マンツーマンで施術を行ってまいります。 自然分娩を行っている助産院とのかかわりで、妊婦さんへの施術の経験が多くあり、つわり、逆子、陣痛促進なども得意としております。 まずはお気軽にお電話ください♪
代表的なコース
現在の検索条件
鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します