京都市上京区のおすすめ・評判の鍼灸院を探す

現在の検索条件

  • 京都府 京都市上京区
  • ジャンルの指定なし 特徴・キーワードの指定なし

住所

京都市上京区

同じ都道府県内から最大3つ選べます

ジャンル

特徴・キーワード

受付時間の特徴

通院手段の特徴

設備の特徴

女性向けの特徴

接客・サービスの特徴

施術の特徴

支払いに関する特徴

キーワード

1~20件を表示 42

  • 京都府京都市上京区菊屋町257

    地下鉄烏丸線「今出川駅」

    3,000円~

    江戸時代末期に西洋医学が普及するまでの間、鍼灸は漢方とともには長年にわたり、様々な疾患に対応してきました。今では疼痛の緩和、血流の改善、免疫力の向上等に効果があることが科学的に確認できています。
    当院では、1時間にお一人の患者様のみをお受けします。腰痛・膝痛等の運動器の障害だけでなく、なんとなく体調がすぐれない等の症状がある場合にも、一度ご相談ください。
    当院では、髪の毛の太さほどの直径0.12mmの鍼を主に用いますので、痛みはほとんどありません。また、すべて使い捨ての鍼を使用する等、衛生面には特に気を使っています。
    
    名称:もりおか鍼灸院
    所在地:お気軽にお越しください 京都市上京区西洞院通中立売下る菊屋町257
    連絡先:075-451-1511
    施術内容:はり・きゅう
    駐車場:ありませんので、近くのコインパーキングに駐車ください。
    • 一般治療
    • 土日営業
    • 駅近
    • 往診あり
    • 丁寧な説明
    • 経験豊富なスタッフ在籍
    • 痛みの少ない鍼シール

    代表的なコース

  • 京都府京都市上京区三軒町72

    京都市バス 千本中立売

    2,000円~

    当院は開院(2001年9月1日)以来ずっと皆様の「からだ」の治療と「こころ」のリラックスを目標に施術に専念させていただいております。私たちのからだにはもともと自然治癒力が備わっています。当院ではその自然治癒力を高める施術で、皆様の健康づくりのお手伝いをいたします。
    • 一般治療
    • 美容鍼
    • 土日営業
    • コロナ対応
    • 丁寧な説明
    • セルフケアアドバイス
    • 経験豊富なスタッフ在籍
    • 保険適用の相談可
    • 電子決済可
    • 痛みの少ない鍼シール
    • 使い捨て鍼使用
    • トライアルコースあり

    代表的なコース

  • 京都府京都市上京区丸太町通堀川西入西丸太町171中西ビル1F

    - 円~

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    丸太町院では、ただ痛みを取るだけの治療では終わらず、その痛みが再発しない事を目的とした根本改善の治療まで目指しております!
    高齢者の運動不足解消や、学生のスポーツ外傷の治療、リハビリなど、幅広く対応させていただいております!
    どんな些細なお悩みでも、まずは一度ご相談ください!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    地下鉄烏丸線「丸太町」駅①番出口から徒歩10分
    地下鉄東西線「二条城前」駅から北に徒歩5分
    駐車場	なし (近隣にコインパーキング多数あり)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    • 一般治療
    • スポーツ鍼灸

    代表的なコース

  • 京都府京都市上京区東橋詰町71八木善21-1階

    3,000円~

    西陣おかもと整骨院院長の岡本です。
    おかげさまで、このたび開業10周年を迎えました。
    これまで4000人以上の患者さん(延べではありません)にご来院いただいておりますが、あらためて、いかに体の痛みに悩まれている方が多い事かと実感しております。
    また、体が健康になることが患者さんにとって、さらには我々にとっても最大の喜びとなる事と、日々感謝しております。
    これからも患者さんの声に耳をかたむけ、ひとりでも多くの患者さんの笑顔が見られるよう頑張っていきたいと思います。
    これからもどうぞよろしくお願いします
    
    「からだの声をきく」
    体の痛み、それは体が発するサインだと考えられます。
    痛みがある(または治らない)という事は、どこか体に不合理な点があるはずです。
    それは痛い箇所とは別のところにあるのかもしれません。
    その不合理を改善し、根本治療を目指します。
    
    「体は治りたがってます」
    自己治癒力---------誰もが生まれながらに持っている、病やケガを治すチカラのことをいいます。
    その痛みの原因さえ取り除くことができれば、本来持っている自己治癒力が高まり、健康な状態に近づくはずです。
    
    そのために当院では患者さんの症状をできるかぎり把握し、ひとり一人に合った施術をし、的確な生活指導を心がけております。
    「もう歳だから・・・。」「これ以上良くならないだろう・・・。」
    とあきらめないでください。
    健康な自分を取り戻していただだくために全力でお手伝いさせていただきます。
    
    

    代表的なコース

  • 京都府京都市上京区千本通寺之内下る花車町482-2

    2,750円~

    上京鍼灸治療所
     上京鍼灸治療所は1981年に開設しました。以来、所属する法人の医療・介護事業所及び近隣の医療関係や先生方の協力を得ながら訪問・外来業務を行っています。医師・理学療法士・ケアマネージャーなど専門職と連携をとりながら利用者様から安心してご利用頂けるようスタッフ一同業務に励んでまいります。
    
    患者様をご紹介いただく場合の流れ(医療機関様用)
    在宅患者様紹介用紙に必要事項を記載し、当治療所にご連絡くだされば取りに伺います。もしくは当治療所にお送りください。
    紹介用紙が届きましたら、患者様を訪問いたします。その上で、同意書をお届けしますので、主治医の署名捺印の上ご返送ください。同意書が当治療所に到着し次第、患者様宅を訪問し治療を開始します。
    同意書の再同意を頂くについては、その都度経過報告書をお届けしております。
    ご要望に基づき、カンファレンスなどには可能な限り参加しますのでご連絡ください。
    

    代表的なコース

  • 京都府京都市上京区千本通丸太町下る主税町1188-2ルミエール丸太町1階

    3,000円~

    私たちは患者さん一人ひとりの症状とニーズにあわせて、安全で質の高い治療を行うことはもちろんのこと、他院とは違う当院ならではの観点・角度から臨機応変な治療を行うことを心掛けています。
    
    気になる症状などがございましたら軽視せずに、どんな小さなことでもお気軽にお問い合わせください。
    
    当院は活気溢れる経験豊富なスタッフばかりですので、朝9時から昼間も休まず夜9時まで通しで受付しております。残業などで遅くなる社会人の方や、部活動で遅くなる学生さん、昼間しか外出できない主婦の方など幅広いニーズに対応できるようにしております。
    
    土日祝施術
    
    一般的に接骨院は土・日・祝はお休みされている所が多いとは思いますが、当院は土・日・祝しか時間がない方、 子供がいて平日は出れないけども土・日・祝なら預かってくれる人がいるのでという方のために土・日・祝もフルタイムで施術しております。
    
    手技主義
    
    施術案内
    
    当院は手技を主体とした治療を心掛けています。
    
    医療機器ではできない臨機応変な治療は人間の手の方が優れています。
    
    当院の手技療法は患部の微妙な変化を捉えて、的確な治療を行い、痛みを迅速に緩和させることを目的としております。

    代表的なコース

  • 京都府京都市上京区西上善寺町198-1

    - 円~

    もり鍼灸整骨院ではうつ・自律神経失調症に対して、マニュアル的治療は行いません。
    無痛のバランス整体をメインに手によるやさしい施術を行います。
    
    身体を整えることで自律神経のバランスを整える自律神経整体
    脊椎のゆがみを整える、脳脊髄液の流れを整える、筋の緊張をゆるめて調整する、正しい呼吸を身につける、腸を整える、これらの手技を組み合わせ、個々の器官を元気な状態に近付けていくことで、自律神経の働き良くすることが当院の自律神経整体です。
    
    こころの問題と身体の不調を両面から改善する鍼灸施術
    東洋医学では精神の働きは五臓に宿っており、このバランスをとることにより、情緒が安定してくると考えます。また、十二経絡をめぐる気血の変動(アンバランス)は、生命力の減退を表します。その変動した経絡に対し、気血の調整をすることにより、生命力を強化します。

    代表的なコース

  • 京都府京都市上京区上御霊中町

    6,600円~

    美容鍼灸・整体 PLUS beautyコンセプト
    『カラダの専門家が考える芯からの美容』〜これからの時代に必要なのは、美しさを外から補おうのではなく、内から健康的であなたに合った良いものを取り入れることで、美しさに健康をPLUSする。
    それが『PLUS beauty』です。
     
    
    PLUS beautyの『健美』への想い
    カラダの軸が整うことで内面が『きれい』になり外面が変わる。
    普段の生活での負担を取り除くことでも『きれい』になる。
    人のカラダは足から頭に向かって、積み木のように積み重なっています。家で例えるなら基礎が下半身、家が上半身というイメージです。
    頭部なら首 肩が基礎
    背中 腰なら骨盤が基礎
    のように、基礎にエラーがあると上に乗っかっている部分は影響を受けやすくなります。
    ですので、私たちはお悩みの部分だけでなく、基礎の部分を整えることも同時に行います。
    当院にお越しいただいた方が、健康的で美しく、自分に自信を持てるようになってほしいです。

    代表的なコース

  • 京都府京都市上京区寺町通今出川上る4丁目西入毘沙門町467ライオンズマンション京都烏丸106号室

    8,000円~

    骨格調整について
    カイロプラクティックの技法「トムソンテクニック 」(アジャスメント)を行う専用ベット「ゼニス•トムソンテーブル モデル440」を用いて施術を行っています。
    
    頭部、胸部、腰部、骨盤部と足置台がそれぞれ独立して作られており、それぞれ単独で角度、高さが調整できます。
    この施術ベットの最大の特徴は各部に設けられたドロップ機能です。
    施術箇所をわずかな手の力で圧迫すると、圧迫部位のロックが外れテーブルがわずかに下に落ちることにより高い精度のアジャスメント(矯正)が可能です。
    従来の「ボキッボキッ」と鳴らして行う骨格矯正では無く、骨盤、背骨のズレをわずかな力、少ない刺激で身体負担を少なく矯正を行えます。
    
    猫背になると体にはどのように影響してくるのでしょうか?
    
    猫背の状態とは背中が丸くなり頭が前に突き出た状態です。頭の重さは成人で5kg〜7kgありますので、頭が突き出た状態では頸椎(けいつい)に負担がかかり、頸椎のズレ、圧迫、ストレートネック(首がまっすぐな状態)を起こしてしまいます。頸椎には椎骨(ついこつ)動脈という脳に栄養を送る役割を持った太い血管が左右に通っていますので、頭が突き出た状態により血流が悪くなり脳血流障害を引き起こす可能性があります。また頭が突き出ることにより、頸椎が圧迫され骨の位置がズレた状態では首周囲の胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)や肩甲挙筋(けんこうきょきん)などに影響を及ぼします。
    特に胸鎖乳突筋が慢性的な緊張状態になることで、肩や首の凝り、頭痛の原因になり悪化してすると手にシビレが生じたり、めまい、吐き気などを引き起こしてしまうこともあります。

    代表的なコース

  • 京都府京都市上京区寺町今出川上る十念寺前町44-1

    2,000円~

    身体の不調や痛みを取り除き「出来ない」を「出来る」に転換。
    その方の人生が豊かになるように「健康寿命」「仕事寿命」「スポーツ寿命」を延ばし、地域に貢献し上京区・そして京都市を元気にしていきます‼
    
    数ある治療院のホームページの中から当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。寺町鍼灸整骨院の院長の諸橋です。
    当院では早期回復・根本的改善を目的に取り組んでおります。
    
    身体の痛みや不調は必ず原因があり、1人1人違ってきます。
    なので、他の治療院などである来てすぐにベッドに横になってもらいマッサージで痛みや不調の出ている患部のみを施術するといったその場だけよくなる施術を行っていません。
    
    当院では、なぜ身体の痛みや不調がでたのか?を徹底的に問診・検査をし、その原因を明確にして、1人1人その症状に適したオーダーメイドの施術を行い、早期回復。
    これから先、症状が出にくくなる根本的改善を目的とした施術を行っております。

    代表的なコース

  • 京都府京都市上京区紙屋川町1038-27サンライズ北野1F

    - 円~

    ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・・~・~・~・~・~・~・
    1.スポーツ外傷・障害施術で多数の実績経験あり
    立命館大学のスポーツ学生様を始め、国内外で活躍されているスポーツ選手にもご愛顧いただいております。
    
    2.美顔鍼をメインに美容メニューも取り揃えます
    美顔鍼とは、鍼灸施術を顔面に特化して行う手法です。
    
    3.小さなお子様連れのご来院もお気軽に
    
    4.平日20時まで受付。部活・お仕事帰りの通院可能。駐車場も完備
    
    5.交通事故・むちうち症などの施術にも対応。専門法律事務所と提携
    ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・・~・~・~・~・~・~・
    • 一般治療
    • 美容鍼
    • スポーツ鍼灸

    代表的なコース

  • 京都府京都市上京区元誓願寺通智恵光院西入中之町500

    4,000円~

    神経痛・肩こり・腰痛・関節痛・スポーツ障害などに対応しますが整形外科的疾患に限らず内科・外科・耳鼻科・眼科・婦人科的疾患などにも対応いたします    お気軽にご相談下さい
    
    鍼灸・整体治療
    鍼灸治療はほとんど痛みを感じません。
    ディスポ(使い捨て)鍼を使用、器具は高圧蒸気滅菌器にて滅菌したものを使用しますので、感染の危険がないよう細心の注意をはらっています。
    ですから安心して治療を受けていただけます。
    
    整体治療は骨をボキボキならすようなことはありません。
    自律神経に働きかけたり、筋肉をゆっくり伸ばしたり、自身の反応で自然に調整する様に促す治療法ですので温かく心地よいことを体感していただけると思います。

    代表的なコース

  • 京都府京都市上京区丸太町通堀川西入西丸太町191アルテハイム二条城

    2,000円~

    痛みに対して真剣に向き合います
     痛みを人に伝えるのは難しい。
    痛いのになぜ分かってくれないの?と思いませんか。
    その痛みを少しでも取れるように、私達は全力で挑みます。
    痛みが取れて笑顔が取り戻せるようお手伝いさせてください。
    
    当院は交通事故の治療を得意としています。
    事故に遭われた直後は不安だと思います。
    その痛みや不安をご相談ください。
    保険会社との交渉や弁護士のご紹介も出来ます。
    当院に全てお任せください。
    
    当院は夫婦で鍼灸整骨院を開業しています。アットホームな整骨院です。男の先生だけでは少し怖いなと思われる方も安心して通っていただけます。
    交通事故の治療を得意としています。事故に遭われて不安や心配ごと、痛みとの戦いもあると思います。ぜひ当院にご相談ください。
    
    
    女性の方限定にはなるのですが、平日13:00〜と日曜、祝日の午前中に温灸マッサージの受付もしています。詳しくはホームページをご覧ください。
    またFacebookもやっているのでご興味のある方はぜひ訪問して下さい。
    
    お怪我や痛みを伴う時にはぜひ当院を受診くだい。

    代表的なコース

  • 京都府京都市上京区北町御前通五辻上る618

  • 京都府京都市上京区飛鳥井町246

  • 京都府京都市上京区伊佐町214-202

  • 京都府京都市上京区下之町412-1 フラッティ丸太町御前1F

  • 京都府京都市上京区宮垣町83-3

  • 京都府京都市上京区北小大門町545

  • 京都府京都市上京区椹木町通葭屋町西入講堂町223ヴィラ福田1階

最初

1/3ページ

最後

現在の検索条件

  • 京都府 京都市上京区
  • ジャンルの指定なし 特徴・キーワードの指定なし
閉じる

電話時は「健康にはりを見た」とお伝えいただくとスムーズに予約できます。

営業・勧誘のお電話は固くお断りしております。

鍼灸がよくわかる「はりコラム」

鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します


チャットで事前相談も可能! 鍼灸院検索と予約を、アプリでも はりのマイカルテ

  • 予診票を
    事前送信
  • 治療内容が
    共有される
  • チャットで
    相談
  • セルフケア
    情報

アプリならではの機能が満載!

  • 予診票を事前送信

    来院前にアプリから予診票を手軽に送信。
    診てほしいポイントをしっかり書けるから、スムーズに治療を受けることができます。

  • 治療内容が共有される

    受けた治療がどんな内容だったか、カルテ共有という新しい形でアプリに届きます。治療前後の比較も載るので、自分の状態がひと目で分かります。

  • チャットで相談

    その日の空き状況や、ちょっとしたアドバイスなどを、気軽に鍼灸院と相談できます。
    ※本チャットでは、お客様の個別的な状態を踏まえた疾患の可能性の提示・診断等の医学的判断を行えないこと予めご了承ください。

  • セルフケア情報

    自宅でひとりでもできるセルフケア情報をお届け。症状や体質に合ったケア方法を学べます。

App Store Google Play