鍼治療の効果が出るのはいつから?効果を感じるためのコツや通院スケジュールも解説
2022.07.13
あなたに「ぴったり」鍼灸院検索・予約サイト
当院について
当院は初診時にしっかりとお時間を頂きます。丁寧な診断を行っていくためです。 東洋学的な診断と西洋学的な診断を統合して治療を行っていきます。 ・姿勢はどうかな? ・以前のケガや手術や病気が原因になっていないだろうか? ・日常生活の無理が病気を生み出していないだろうか? ・悩みや心のストレスは? など、『なぜあなたのそのつらさは出ているのだろうか?』ということを診断することが大切で、 そうして初めて治療を行っていくのです。 とりあえずつらいところを揉めばいいだろうとか、電気をかけてをかけておけばよいだろう、 などというような行為は治療と言えません。 『鍼』『灸』『オステオパシー』の治療は全身的に精神的にもあなたの体に働きかけて、 ひずみをとることで病を改善していくものです。 一つの病を改善していく過程の中で他の場所のつらさもとれていく作用があります。 つらい場所をすぐにさわるのではなく姿勢や過去の病気やケガ、睡眠の状態、そして脈や舌、お腹の状態なども診断基準としていきます。 辛いところがそのまま原因になっているとはいえないからです。 実際に治療をしていても、辛いところとは別の場所にアプローチしていくことで症状がとれていくことが大変多いです。 あなたの身体はそれぞれが分かれたパーツで出来ているのではなくて、頭の先からつま先 そして心までを含めて一つの身体です。 なのでお話しを聞く時間を頂いてしっかりと診断をすることで良い治療が出来ると考えています。 肩こりや腰痛でもおなじです。辛いところをとりあず揉めばいいだろうという簡単に考えるのではなく、 全体像の把握がとても大切で治療の効果も違ってくるのです。 大人も小さなお子さんも同じように診断にお時間を頂いています。 当院の鍼灸治療は古典東洋医学を基礎とした経絡治療になります。脈診、舌診、腹診などの診断方法のほかに、ツボの状態や反応も診ながら診断と治療をしていきます。 気、血、水、骨、筋肉、自律神経、リンパ、ホルモンバランスなどを整える全身調整を体の内、外側に行っていくことで、 局所のみのその場限りの治療に終わらず、あなたの体質や状態にあわせた治療を行います。
このコースの特典
院名 |
あき鍼灸院 |
---|---|
電話番号 | 電話時は「健康にはりを見た」とお伝え下さい。 |
住所 |
〒6040814 京都府 京都市中京区 壺屋町512-1 MAP |
営業時間 |
電話でご確認ください |
{{getEvaluation(clinic,clinic.totalEvaluation)}}
鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します
(もっと読む)