えびす鍼灸整骨院

MAP
えびす鍼灸整骨院
追加した鍼灸院同士を比較できる 気になる鍼灸院リストに追加
気になる鍼灸院リストを見る
  • 宮城県 仙台市太白区 長町南4ー6ー6 MAP

当院について

数ある治療院がある中、当院のホームページをご覧いただきありがとうございます!
はじめご来院される方は「この痛み本当に治るの?」「この症状でも行っていいのかな?」などと色々不安に思われている方がほとんどです!
そこで、少しでも緊張や不安をなくし、リラックスしていただくため、私たちの自己紹介をさせてください(^^)

私はおてんば娘と大阪人の夫と3人で暮らす、A型、いて座の治療家です。

そんな私は兄の影響で小4から高校までサッカーー筋!
高校では地元強豪聖和学園で全国優勝を経験しました。
毎日厳しい練習の中でケガや不調にも多く悩まされた事もありました。。。

整形外科で「2年はボールが蹴られない」 と言われたのを約半年で復帰させてくれたのが整体、鍼灸でした!
自分も仕事にしたい!とこの道に。

専門時代は学びに研修先の治療院での勉強に明け暮れ、もっともっと良い技術を身につけたい!と、本場中国へ学びに行ったほど治療オタクです。

整骨院での勤務、サッカートレーナー帯同で、たくさんの女性の治療する機会があり、女性は痛みだけではなく、さまざまな思いで治療、通院している事を知りました。

女性は娘として、妻として、母親としての役割がある中、仕事、月経、結婚、家事、妊娠、子育て、介護…本当にやることが多い!

『まだ働けてるから』
『まだ痛みはひどくないから』
『まだ動けているから』
『誰もやってくれないから』…
と自分を犠牲に頑張りすぎている人がほとんどです。

そして、そんな女性を裏切るように「男性の先生からセクハラを受けた」「悩みを打ち明けられない」「わかってもらえない」という声をよく聞きました。

色んな世代、ステージで頑張っている女性のサポートができて『もっと自分を大切にしていいんですよ』と言ってあげられる、
そんな女性のための女性専門の院が作りたい!という夢を抱くようになりました。

そして、その夢実現が加速した出来事。
急に訪れてしまった父親の死。あっという間に大切な家族1人が居なくなってしまいました。。。

そんな経験から
『人生は一度きり』
『時間は有限である』

だからこそ
幸せの土台である【健康】にもっと意識を向けて
大切な人と大切な時間を健康・笑顔に過ごしてほしい!

という想いで2009年4月に
女性専門えびす鍼灸整骨院を開業しました。

写真

  • その他
  • 誠心誠意、施術をさせていただきます。

    もっと読む

受けられるコース

  • 通常料金

    60分 / 1回

    ¥9,900(税込)

    通常料金
    もっと読む

    このコースは院へ直接お問い合わせください

閉じる

このコースの特典

    施設情報

    院名

    えびす鍼灸整骨院

    電話番号 電話時は「健康にはりを見た」とお伝え下さい。
    住所

    〒9820012

    宮城県 仙台市太白区 長町南4ー6ー6

    MAP
    営業時間

    電話でご確認ください

    閉じる

    電話時は「健康にはりを見た」とお伝えいただくとスムーズに予約できます。

    営業・勧誘のお電話は固くお断りしております。

    宮城県仙台市太白区で人気の条件の院を探す

    宮城県仙台市太白区の院から探す

    鍼灸院を探しています

    鍼灸がよくわかる「はりコラム」

    鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します


    チャットで事前相談も可能! 鍼灸院検索と予約を、アプリでも はりのマイカルテ

    • 予診票を
      事前送信
    • 治療内容が
      共有される
    • チャットで
      相談
    • セルフケア
      情報

    アプリならではの機能が満載!

    • 予診票を事前送信

      来院前にアプリから予診票を手軽に送信。
      診てほしいポイントをしっかり書けるから、スムーズに治療を受けることができます。

    • 治療内容が共有される

      受けた治療がどんな内容だったか、カルテ共有という新しい形でアプリに届きます。治療前後の比較も載るので、自分の状態がひと目で分かります。

    • チャットで相談

      その日の空き状況や、ちょっとしたアドバイスなどを、気軽に鍼灸院と相談できます。
      ※本チャットでは、お客様の個別的な状態を踏まえた疾患の可能性の提示・診断等の医学的判断を行えないこと予めご了承ください。

    • セルフケア情報

      自宅でひとりでもできるセルフケア情報をお届け。症状や体質に合ったケア方法を学べます。

    App Store Google Play