テニス肘に効果的なツボ8選!根本解決を目指す鍼灸治療とは
2025.04.04
あなたに「ぴったり」鍼灸院検索・予約サイト
当院について
鍼灸とは中国の古典理論に基づいた中国医学(漢方医学)で用いられる施術法で、おもに鍼(はり)と灸(きゅう)を使う方法です。 日本には飛鳥時代に鍼灸の技術が伝わったとされ、日本人の体質に合わせて変化・発達してきました。 最近ではWHO(世界保健機関)にその効果が認められ様々な現場で活躍しています。 えにし堂では中医学に基づいた診断からツボを選び根本からケアするとともに健康な体をつくることが出来ます。 鍼灸施術に使われる鍼の多くは0.12mm~0.20mm(0.02mmずつ5種類)で注射針の半分ほどの太さで、注射針の穴に鍼灸の針を何本も通すことが出来ます。 また、当院では衛生面を考えて鍼は全てディスポ―ザブル(使い捨て)の鍼を使用し、使いまわしや置き鍼(鍼を購入してMy鍼として繰り返し使うこと)はしておりません。
このコースの特典
院名 |
えにし堂鍼灸整骨院 |
---|---|
住所 |
〒6310011 奈良県 奈良市 押熊町 MAP |
営業時間 |
電話でご確認ください |
鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します
(もっと読む)