仁木鍼灸院

MAP
仁木鍼灸院
追加した鍼灸院同士を比較できる 気になる鍼灸院リストに追加
気になる鍼灸院リストを見る
  • 徳島県 小松島市 南小松島町7-13 MAP

当院について

 この道にはいってもう40年が過ぎようとしています。 おもえば鍼灸師になってからの数年間は今している鍼が効いているのか効いていないのかさえほんとうにわからない状態で悪戦苦闘の毎日でした。10年ほど過ぎたころからでしょうか?その「手応え」をやっとすこし感じるようになってきたように記憶しています。鍼の道はそう簡単に手中に入らないもののようです。そして今でも日々の臨床の中から驚きと新しい発見がたくさんあり古より綿々と受け継がれてきた伝統鍼灸術の世界の奥深さ難しさをつくづく感じております。 近年この伝統鍼灸術が非常に繊細な感覚を要すること、そして技術習得の困難さ等々からますます敬遠され忘れ去られていくような風潮に憂(うれ)いを強くしています。また依然西洋医学だけが万能の医であると思われているこの現状がもう少し変わってくれることを願いつつほんとうに小さな力でもこの医術のもつ可能性と素晴らしさを一人でも多くの方々に知っていただけるよう地道に続けて参りたいとおもっています。 

当院では初めて鍼灸施術をおうけになるという方が多くいらっしゃいます。日本に古くから伝わる鍼灸術では 刺さない鍼「てい鍼」や「接触鍼」「捻鍼術」、そしてごく浅い刺鍼で施術するという高度な技術を用いることが多く、おからだの状態に合わせ施術をいたしますので安心してご来院ください。体力に自信のない方や怖がりで過敏な体質の方には特に喜ばれています。 度々「鍼ってこんなに気持ち良いものなんですね」と仰っていただくことがあります。鍼灸施術が初めてのかた、また今までした鍼が痛かった、不快だったと思われていらっしゃるかたも安心して施術をお受けになれるとおもっています。 鍼灸術は痛さを我慢して受けるものではなくほんとうは心地良くリラックスしたなかで受療できるのが理想と日々努力いたしております。皆様のご来院お待ちしています

写真

  • 施術
  • 内観
  • スタッフ
  • その他
  •  当院ではおおくの方々にすばらしい東洋医学本来の「気」を扱う伝統的鍼灸術を知って戴く為に良心的且一対一のゆったり丁寧な治療とできるだけ受療しやすい料金設定を目標に努力いたします。鍼灸術というものは心を込めてお脈を拝し触れ相互に心地良く「気」の交流ができるなかで施術することができれば理想です。はじめて鍼灸を受けてみようかとお考えのかた、はじめてご来院のかたは特に不安などあるかとおもいます。お時間がございますときはゆっくりとお話を聞かせていただきますのでご遠慮なくお申し付けください。  

    もっと読む

受けられるコース

  • 鍼灸施術

    0分 / 1回

    ¥3,500(税込)

    鍼灸施術
    もっと読む

    このコースは院へ直接お問い合わせください

閉じる

このコースの特典

    施設情報

    院名

    仁木鍼灸院

    電話番号 電話時は「健康にはりを見た」とお伝え下さい。
    住所

    〒7730005

    徳島県 小松島市 南小松島町7-13

    MAP
    営業時間

    電話でご確認ください

    閉じる

    電話時は「健康にはりを見た」とお伝えいただくとスムーズに予約できます。

    営業・勧誘のお電話は固くお断りしております。

    徳島県小松島市で人気の条件の院を探す

    徳島県小松島市の院から探す

    鍼灸院を探しています

    鍼灸がよくわかる「はりコラム」

    鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します


    チャットで事前相談も可能! 鍼灸院検索と予約を、アプリでも はりのマイカルテ

    • 予診票を
      事前送信
    • 治療内容が
      共有される
    • チャットで
      相談
    • セルフケア
      情報

    アプリならではの機能が満載!

    • 予診票を事前送信

      来院前にアプリから予診票を手軽に送信。
      診てほしいポイントをしっかり書けるから、スムーズに治療を受けることができます。

    • 治療内容が共有される

      受けた治療がどんな内容だったか、カルテ共有という新しい形でアプリに届きます。治療前後の比較も載るので、自分の状態がひと目で分かります。

    • チャットで相談

      その日の空き状況や、ちょっとしたアドバイスなどを、気軽に鍼灸院と相談できます。
      ※本チャットでは、お客様の個別的な状態を踏まえた疾患の可能性の提示・診断等の医学的判断を行えないこと予めご了承ください。

    • セルフケア情報

      自宅でひとりでもできるセルフケア情報をお届け。症状や体質に合ったケア方法を学べます。

    App Store Google Play