千寿鍼灸院

センジュシンキュウイン

MAP
千寿鍼灸院
追加した鍼灸院同士を比較できる 気になる鍼灸院リストに追加
気になる鍼灸院リストを見る
  • 東京都 足立区 千住緑町3-6-25-101 MAP
  • 北千住(JR、東武、千代田線、日比谷線、つくばXP) 千住大橋(京成)
  • 一般治療
  • 土日営業
  • 当日予約
  • 駐車場あり
  • 往診あり
  • コロナ対応
  • 丁寧な説明
  • セルフケアアドバイス
  • 経験豊富なスタッフ在籍
  • 使い捨て鍼使用

当院について

・北千住にある小さな治療室ですが、全日本鍼灸学会認定鍼灸師の資格を持つ鍼灸師が治療を担当いたします。
・現代医学的な病態把握に軸足を置きつつ、東洋医学的な病態把握を組み合わせた治療を行っています。
・はりとお灸を主体とし、補助的にマッサージや指圧を行います。自宅でのセルフケアもアドバイスいたします。
・完全予約制(当日予約可)で、治療時間は概ね1時間です。じっくりお話を伺い、丁寧な治療を心掛けています。
・木曜日が定休日で、土、日、祭日も営業いたします。診療時間は朝9時から夜8時まで。
・女性の方には患者着を用意しています。
・「メール相談(無料)」や「お灸教室(ワンコイン)」も行っています。
・詳細は弊院HPをご参照ください。(http://senjyu-shinkyuin.boy.jp)

・はりきゅうの効果は、刺激した局所での効果と、刺激が中枢(脳)に伝わって生じる全身的な効果があります。局所効果は刺激による血液循環の改善と、それに伴う筋緊張の緩和が主なもので、肩こりなどの筋過緊張による症状の改善が期待できます。全身的な効果では、手足末梢での刺激が脳の鎮痛機構を賦活して、痛みを緩和する作用があります。また自律神経に働きかけてストレスの緩和や内臓機能の改善が期待されます。
・はりきゅうの対象として皆さんがすぐに思い浮かべるのは、腰痛、膝痛や頸肩こりなどの整形外科領域の疾患だと思います。確かにこの分野ははりきゅうの得意分野で、多くの患者さんがこれらの症状で鍼灸院に来院されます。しかしそれ以外にも、ストレスによる胃腸症状などの消化器領域、不眠や慢性疲労などの精神科領域、更年期症状や月経困難症などの婦人科領域等々、広い分野でお役にたてる可能性があります。近年では統合医療の考え方のもと、現代西洋医学でカバーしきれない患者さんのニーズに対応する選択肢のひとつとして、はりきゅうが位置づけられています。

写真

  • 施術
  • 内観
  • スタッフ
  • その他
  • はりを主体に補助的にお灸を使います。 ご希望により刺さないはり、お灸のみの治療も承ります。

    もっと読む

受けられるコース

  • 標準治療

    60分 / 1回

    ¥4,000(税込)

    標準治療
    問診⇒検査⇒治療⇒確認⇒治療⇒説明・セルフケアアドバイス (概ね1時間です)
    もっと読む

    このコースは院へ直接お問い合わせください

閉じる

このコースの特典

    スタッフ

    • 草川 継夫

      草川 継夫
      全日本鍼灸学会の認定鍼灸師です。
      もっと読む

    チャットで安心の事前相談

    アプリ「はりのマイカルテ」で
    この鍼灸院にチャットで相談できます

    App Store Google Play

    本チャットでは、お客様の個別的な状態を踏まえた疾患の可能性の提示・診断等の医学的判断を行えないこと予めご了承ください。

    施設情報

    院名

    千寿鍼灸院

    (センジュシンキュウイン)

    電話番号 電話時は「健康にはりを見た」とお伝え下さい。
    住所

    〒1200044

    東京都 足立区 千住緑町3-6-25-101

    MAP
    最寄り駅

    北千住(JR、東武、千代田線、日比谷線、つくばXP) 千住大橋(京成)

    アクセス
    北千住駅から西方徒歩15分
    千住大橋駅から北西徒歩10分
    駐車場
    治療院の前に1台分の駐車スペースがあります。
    営業時間

    日: 09:00~20:00

    月: 09:00~20:00

    火: 09:00~20:00

    水: 09:00~20:00

    木: 休診日

    金: 09:00~20:00

    土: 09:00~20:00

    HP http://senjyu-shinkyuin.boy.jp
    初診料

    1,500円

    支払方法
    • 現金
    所属団体
    ・全日本鍼灸学会
    ・卒後鍼灸手技研究会
    ・現代医療鍼灸臨床研究会
    閉じる

    電話時は「健康にはりを見た」とお伝えいただくとスムーズに予約できます。

    営業・勧誘のお電話は固くお断りしております。

    東京都足立区で人気の条件の院を探す

    東京都足立区の院から探す

    鍼灸院を探しています

    鍼灸がよくわかる「はりコラム」

    鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します


    チャットで事前相談も可能! 鍼灸院検索と予約を、アプリでも はりのマイカルテ

    • 予診票を
      事前送信
    • 治療内容が
      共有される
    • チャットで
      相談
    • セルフケア
      情報

    アプリならではの機能が満載!

    • 予診票を事前送信

      来院前にアプリから予診票を手軽に送信。
      診てほしいポイントをしっかり書けるから、スムーズに治療を受けることができます。

    • 治療内容が共有される

      受けた治療がどんな内容だったか、カルテ共有という新しい形でアプリに届きます。治療前後の比較も載るので、自分の状態がひと目で分かります。

    • チャットで相談

      その日の空き状況や、ちょっとしたアドバイスなどを、気軽に鍼灸院と相談できます。
      ※本チャットでは、お客様の個別的な状態を踏まえた疾患の可能性の提示・診断等の医学的判断を行えないこと予めご了承ください。

    • セルフケア情報

      自宅でひとりでもできるセルフケア情報をお届け。症状や体質に合ったケア方法を学べます。

    App Store Google Play