やまもと鍼灸院

MAP
やまもと鍼灸院
追加した鍼灸院同士を比較できる 気になる鍼灸院リストに追加
気になる鍼灸院リストを見る
  • 大阪府 高槻市 春日町19-1 MAP
  • 一般治療
  • 土日営業
  • 当日予約
  • ネット予約
  • バリアフリー
  • コロナ対応
  • オンラインサポートあり
  • 保険適用の相談可
  • 地域支援クーポン可

当院について

私自身が大学卒業後に社会人として会社勤めをしておりましたので、フルタイムで働いている方々にとって時間を作ることがとても大変なことは存じ上げています。
また時間が作れてもその時間に営業しているところがなかったり、どこにいけばいいのか分からない。そんなご経験をされていると思います。
そういった方々のための治療院であり、鍼灸・マッサージを通じて「社会貢献をする」ことが私の最大の目標です。
至らぬ点もあると思いますが、患者様お一人お一人と向き合い、その時点での最高の技術と情報を提供させて頂きます。

やまもと鍼灸院では痛みや不快な症状・疾患から「治って頂く」こと。お仕事等で「最高のパフォーマンスが出来る」お体の状態にすること。「笑顔で楽しく毎日を過ごす」ことが出来るようになって頂くことを目標にしております(肩こりや腰痛でも慢性的になるとパフォーマンスの低下を引き起こす原因になりえます。)
そのために以下のような取り組みを行っています。

・土・日曜日営業
・お一人90分の枠をご用意
・症状の改善を実感・納得

写真

  • 施術
  • 内観
  • その他
  • 全て使い捨ての鍼を使用しています。

    もっと読む

受けられるコース

  • 鍼灸

    75分 / 1回

    ¥5,000(税込)

    鍼灸
    鍼はどうしても「怖い」「痛い」というイメージがあります。
    ただ食わず嫌いはよくありませんので客観的な情報をお伝えしておこうと思います(けっして無理強いするものではありませんが)。
    
    TVなどでも話題になった2005年岡野工業とテルモにより共同開発された通称「痛くない注射針」。
    その直径は0.20mmです。現在はさらに細い注射針が開発されているようですが、それでも直径0.18mm。
    
    では鍼灸用の鍼はどの程度の太さなのか。
    もっともベーシックなサイズは通称「寸6、3番」という長さ5cm,直径0.20mmのものです。
    現在発売されている最も細い鍼の直径は0.10mmです。
    
    「痛くない注射針」と較べてもそれほど変わらない太さですね。ものによっては細いぐらいです。
    鍼を打つ場所や打つ深さ、術者の技量など様々な要素がありますが、こういった正確な情報が鍼灸に対しての「心の壁」をひとつでも低く出来たら幸いです。
    ちなみに、やまもと鍼灸院で使用している鍼はセイリン社の日本国内で生産された使い捨てのステンレス鍼です。
    主に使っているのは赤色の0.16mmのものです。
    もっと読む

    このコースは院へ直接お問い合わせください

閉じる

このコースの特典

    チャットで安心の事前相談

    アプリ「はりのマイカルテ」で
    この鍼灸院にチャットで相談できます

    App Store Google Play

    本チャットでは、お客様の個別的な状態を踏まえた疾患の可能性の提示・診断等の医学的判断を行えないこと予めご了承ください。

    施設情報

    院名

    やまもと鍼灸院

    電話番号 電話時は「健康にはりを見た」とお伝え下さい。
    住所

    〒5690053

    大阪府 高槻市 春日町19-1

    MAP
    営業時間

    日: 09:30~16:30

    月: 休診日

    火: 11:00~18:00

    水: 09:30~18:00

    木: 09:30~18:00

    金: 09:30~18:00

    土: 09:30~18:00

    閉じる

    電話時は「健康にはりを見た」とお伝えいただくとスムーズに予約できます。

    営業・勧誘のお電話は固くお断りしております。

    大阪府高槻市で人気の条件の院を探す

    大阪府高槻市の院から探す

    鍼灸院を探しています

    鍼灸がよくわかる「はりコラム」

    鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します


    チャットで事前相談も可能! 鍼灸院検索と予約を、アプリでも はりのマイカルテ

    • 予診票を
      事前送信
    • 治療内容が
      共有される
    • チャットで
      相談
    • セルフケア
      情報

    アプリならではの機能が満載!

    • 予診票を事前送信

      来院前にアプリから予診票を手軽に送信。
      診てほしいポイントをしっかり書けるから、スムーズに治療を受けることができます。

    • 治療内容が共有される

      受けた治療がどんな内容だったか、カルテ共有という新しい形でアプリに届きます。治療前後の比較も載るので、自分の状態がひと目で分かります。

    • チャットで相談

      その日の空き状況や、ちょっとしたアドバイスなどを、気軽に鍼灸院と相談できます。
      ※本チャットでは、お客様の個別的な状態を踏まえた疾患の可能性の提示・診断等の医学的判断を行えないこと予めご了承ください。

    • セルフケア情報

      自宅でひとりでもできるセルフケア情報をお届け。症状や体質に合ったケア方法を学べます。

    App Store Google Play