弘子はりきゅう治療室

MAP
弘子はりきゅう治療室
追加した鍼灸院同士を比較できる 気になる鍼灸院リストに追加
気になる鍼灸院リストを見る
  • 東京都 国分寺市 本町2-22-2 第一鴨下ビル303 MAP

当院について

はじめてのかたへ
鍼灸は、免疫力、自然治癒力を高めて内側から治す東洋医学です。こわい副作用はありません。
鍼灸でストレスフルからストレスレスへ!
最近よく言われる「健康寿命」、

どのくらい生きるのかは個人差があるけれど、生きてる限り健康でいたい!

痛いところがあったり、調子が悪いままに毎日を過ごすのは嫌ですよね。

 

ここ20年ほど女性の社会進出は著しく、男女差も年齢制限もなく忙しい。

忙しいときは疲れを溜め込み、心身にストレスをかけていって、気付いたら不調が顕在化していたということが多いのではないでしょうか。

また、40歳代になると、何故だか今までのような頑張りが利かなくなったり、面倒くさくなったりします。いわゆる老化現象です。この言い方はナーバスになりますね。

 

女性の身体は女性らしく活動するためにエストロゲンというホルモンを自作していますが、年齢を重ねると、エストロゲンは作られなくなります。

エストロゲンは生理をこさせたり、新陳代謝を上げています。若い女性の象徴ですね。

それが作られなくなると、ホルモンバランスを崩し、自律神経バランスにも波及し、身体の働きが崩れやすくなります。その状態がいわゆる更年期症状という様々な不定愁訴となり現れます。

更年期=老化みたいで受入れ難いかもしれません。でも寿命は延びていますから、医学上の老齢期は長くなります。更年期は老齢期に向かう準備期間と思って、メンタルもフィジカルも元気に過ごせるようにお身体のお手入れをしていきましょう。

そんな女性のための施術室をオープンしました。

 

先に出ている「自律神経の乱れ」は様々な身体の不調を起こします。身体の不調は、自分の治癒力(自己免疫力)が働いて正常に保ってくれているのですが、老化や過労、ストレス等で免疫低下になり不調になるのです。

自己免疫力を上げるには様々な方法がありますが、そのうちのひとつに鍼灸治療があります。

中国4000年歴史の中に既に存在していた鍼灸治療は、古来から人々の体調を整えて、日々を元気に過ごせるように役立っていたのです。鍼灸治療は自然療法で、優しく穏やかに身体の力を引き出してくれます。こわい副作用はありません。

写真

  • 施術
  • 内観
  • スタッフ
  • その他
  • 施術中

    もっと読む

受けられるコース

  • 鍼灸治療

    80分 / 1回

    ¥7,000(税込)

    鍼灸治療
    もっと読む

    このコースは院へ直接お問い合わせください

閉じる

このコースの特典

    施設情報

    院名

    弘子はりきゅう治療室

    電話番号 電話時は「健康にはりを見た」とお伝え下さい。
    住所

    〒1850012

    東京都 国分寺市 本町2-22-2 第一鴨下ビル303

    MAP
    営業時間

    電話でご確認ください

    閉じる

    電話時は「健康にはりを見た」とお伝えいただくとスムーズに予約できます。

    営業・勧誘のお電話は固くお断りしております。

    東京都国分寺市で人気の条件の院を探す

    東京都国分寺市の院から探す

    鍼灸院を探しています

    鍼灸がよくわかる「はりコラム」

    鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します


    チャットで事前相談も可能! 鍼灸院検索と予約を、アプリでも はりのマイカルテ

    • 予診票を
      事前送信
    • 治療内容が
      共有される
    • チャットで
      相談
    • セルフケア
      情報

    アプリならではの機能が満載!

    • 予診票を事前送信

      来院前にアプリから予診票を手軽に送信。
      診てほしいポイントをしっかり書けるから、スムーズに治療を受けることができます。

    • 治療内容が共有される

      受けた治療がどんな内容だったか、カルテ共有という新しい形でアプリに届きます。治療前後の比較も載るので、自分の状態がひと目で分かります。

    • チャットで相談

      その日の空き状況や、ちょっとしたアドバイスなどを、気軽に鍼灸院と相談できます。
      ※本チャットでは、お客様の個別的な状態を踏まえた疾患の可能性の提示・診断等の医学的判断を行えないこと予めご了承ください。

    • セルフケア情報

      自宅でひとりでもできるセルフケア情報をお届け。症状や体質に合ったケア方法を学べます。

    App Store Google Play