鍼治療の効果が出るのはいつから?効果を感じるためのコツや通院スケジュールも解説
2022.07.13
あなたに「ぴったり」鍼灸院検索・予約サイト
現在の検索条件
住所
滝川市
同じ都道府県内から最大3つ選べます
ジャンル
特徴・キーワード
受付時間の特徴
通院手段の特徴
設備の特徴
女性向けの特徴
接客・サービスの特徴
施術の特徴
支払いに関する特徴
キーワード
1~7件を表示 全7件
-
ポルトガル人によって、キリスト教とともに伝わった西洋医学は、疫病(感染症)などの病気や外傷の治療に有効で、 現代も医療の中核になっています。鍼灸治療は東洋医学と呼ばれ、中国に始まり三千年の歴史を持ち、6世紀の初め仏教が伝来した飛鳥時代に、朝鮮半島を経て日本に伝わりました。暮らしが豊かになった現代は、生活習慣病などの慢性的な病気が増えてきており、自然治癒力を高める東洋医学が見直されてきています。 鍼灸は、体のほとんどの治療が対象となり、特に腰や膝など関節の痛みや、肩こり、自律神経失調症の治療が多いです。未病(半健康状態)を治すのに優れ、自然治癒力を高め、免疫力の向上、ストレス解消や鎮痛、自律神経を整える効果があります。副作用やリスクもほとんどありません。当院では、鍼灸治療のほか、吸い玉による治療もおこなっております。患者様の身体の状況に応じて様々な治療を行っておりますので、問診の際に詳しくご説明させて頂きます。
代表的なコース
-
当院は2006年に現在地に開院しました。 その後、一人ひとりを丁寧に施術できる場所を作りたいと考え、2017年からは完全予約制の鍼灸整骨院になっています。 【当院の4つの特長】 1.手技中心 当院は手技にこだわっています。 機器の使用は最小限とし、40分~60分に渡る施術時間の8割以上を手技にあてています。 2.カラダ全体を細かく丁寧にケア 症状が出ている部分のみならずカラダ全体をトータルにケアすることが最善の根本施術であると当院では考えています。 このため、施術にあたっては、表面から刺激を入れることができるカラダ全体の筋肉や関節の7~8割を検査・調整しています。 3.完全予約制 完全予約制のため、ほとんど待ち時間なくご案内できます。 ゆったりした空間で落ち着いて施術を受けることができます。 1日当たりの施術数が限定されているので、施術毎にシーツ・タオル類を交換するなどきめ細やかな衛生対策が施されています。 4.自費施術中心 来院される方の9割以上が自費での施術を選択されています。 当院は、保険適用内だけでは実現し難い、質の高いケアが特長です。 機器中心の施術では満足できない方、多少費用がかかってもしっかりとケアを受けたいという方のご来院をお待ち申し上げます。
代表的なコース
-
-
-
-
-
現在の検索条件
鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します