鍼治療の効果が出るのはいつから?効果を感じるためのコツや通院スケジュールも解説
2022.07.13
あなたに「ぴったり」鍼灸院検索・予約サイト
現在の検索条件
住所
北見市
同じ都道府県内から最大3つ選べます
ジャンル
特徴・キーワード
受付時間の特徴
通院手段の特徴
設備の特徴
女性向けの特徴
接客・サービスの特徴
施術の特徴
支払いに関する特徴
キーワード
1~12件を表示 全12件
-
北見市のさとう治療院からのメッセージ 院長 佐藤 維洋(サトウ マサヒロ) 【保有国家資格】はり師免許証、きゅう師免許証、あん摩マッサージ指圧師免許証 【保有資格】東洋医学技術研修修了証 【さとう治療院での鍼】 電気鍼を主とします。 かつて、国内で最初に電気鍼を行い、鍼灸師として初めて博士号を取得した、芹澤勝助先生のところで勉強させてもらいました。 そのときの東洋医学の考え方をもとに、いろいろな疾病を治療していきます。 【さとう治療院での灸】 灸で治したものは、再発しづらいといいます。 さとう治療院では、温灸と直灸を行います。温灸は温めるだけなので、火傷はほとんどありません。 それに対して直灸は、米粒の半分くらいの大きさのもぐさに線香で火をつけて焼くので、ほくろ程度の火傷ができます。 直灸は効果は高いのですが、火傷や熱さのリスクもあるので、施術の有無は患者様の意思を尊重します。 【さとう治療院での指圧】 指圧とは、字のごとく親指で体表を押すことで、日本独特の手技療法です。 指圧の命名者である浪越徳次郎によって20~60年前、指圧ブームがありました。 今では、指圧ブームは消え去り、指圧って何?という感じですけれど、指圧は多少痛みを伴いますが、効果があります。 マッサージ等では刺激が足りないと思われる方は、一度試してみてください。 さとう治療院での指圧は、「流れ押し」という押し方です。 【さとう治療院のカイロプラクティック】 カイロプラクティックとは、脊椎を矯正し、脳から出てくる神経エネルギーをできるだけ正常に戻すことです。 一つの骨が歪んでいることにより、100%流れてくる神経エネルギーが60%しか流れなくなると自然治癒能力が低下します。 骨のゆがみを矯正することにより、できるだけ、神経エネルギーが100%流れるように治療します。 対象症状 肩こり・痛み、腰痛、首のこり、頭痛、神経痛、四十肩、五十肩、膝関節の痛み、更年期障害、寝ちがい、眼精疲労、ぎっくり腰、骨盤のゆがみ、背中の痛み、腱鞘炎、股関節の痛み、捻挫、筋肉痛、手足のむくみ、食欲不振、不眠、自律神経失調症、めまい、体の冷え、体のほてり、疲労感 ほか
-
からだをやさしくほぐし自然治癒力を引き出します 当院は、北海道北見市北4条西6丁目にて、鍼・灸・あんまマッサージを行っております治療院です。平成17年5月9日より開業致しまして、令和3年現在開業16年目を迎えております。当院はアットホームな雰囲気を大切にし、患者様の不安を和らげながら無理のない治療を心がけております。 体の「痛み」と「ストレス」は現代社会において、切っても切り離せないものになってきております。精神的なものや疲労からくる、筋肉のこりや緊張を発症してしまうケース、過度の身体酷使によるケガ・事故による傷害など痛みの原因になってしまうケースと、人それぞれ違います。痛みをそのままにしておいたり、我慢したりせず、しっかりと向き合うことが治療の第一歩になると当院は考えています。時間がかかっても、痛みを取り除き、快適な生活が送れるよう、根気強く治療していきましょう!完治を目指し、最後までしっかりとお手伝いさせていただきます。 ☆当院では各種保険も取扱しております。(医師の診断書が必要です)
代表的なコース
-
ようこそ、北見駅から徒歩5分商店街の端っこにある北一条治療院へ。 一人ひとりに合わせた丁寧な施術が自慢です! ──【仕事は本気でやれ!作業になるな!常に考えろ!】── これが当院のモットーです。 流れ作業のような気の抜けた施術は決してせず、 『きちんと皆様一人ひとりの話を聞くこと』 『一人ひとりに最適なオーダーメイドな施術を行うこと』を大切にしています。 入ってみると、お灸の匂いがムンムンでびっくり?! でもご安心ください。 優しい、熱く無い施術を心がけております。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
現在の検索条件
鍼灸初心者のあなたに、わかりやすく解説します